彩
彼氏がいない歴…
社会人になってから、出会いも減って…
そろそろ出会いが欲しい!
皆さんは、こんな思いした事がありますか?
近年、一般的になりつつある「マッチングアプリ」を通じての出会い。
始める前は、正直言って怖かったです。
ヤリモク、サクラ、勧誘、悪質な人との出会いがすぐに浮かんでしまっていました。
ですが、使い方を間違えなければ安心安全に利用が出来て、出会うことが可能なんです!
今回は、「With」について調べてみました。
恋愛マッチングアプリは、
「恋人が欲しいな…」
「そろそろ結婚したい!」
恋愛に対して共通の思いを持った人同士を結びつける、コミュニケーションツールです。
数あるマッチングアプリの中でも、同じ趣味や価値観の近い人と出会える!と噂の
「With」に迫ります!
彩
注目は、
メンタリストDaiGo監修による
心理テストや診断です!
ビッグファイブ(Big Five personality traits)と言われている心理学に基づき、診断結果でいくつかのタイプ別に分類し、相性の合うタイプを教えてくれます。
他のマッチングアプリとは違って”相性”を重視してマッチングできる事が話題となっていますね!
▼WithのYouTube宣伝動画はこちら
動画に出演されている人の設定年齢は20代半ばでしょうか?
私は、そのように感じました!
恋人が早く出来る?!
気になるその実態は…?
評判はどうなのでしょうか??
・Withの評判
・Withってどんなアプリ?
・利用者層はどんな感じ?
・使い方をざっくり解説!
・向いている人&向いていない人
メンタリストのDaiGoが監修を務めています。
「運命よりも、確実。」
HPではこのように謳っていて、性格診断や心理テストによる”相性”からあなたに合った相手をオススメしてくれます。
他のアプリには無いユニークな機能です!
もちろん、条件検索で相手を探すこともできますので、様々な角度から相手探しをする事ができます。
・ゲーム会社である株式会社イグニスのグループ会社が運営する恋愛マッチングアプリ
・2016年3月〜iOS、2016年5月〜Androidで配信が開始されました。
・メンタリストであるDaiGoさん監修のもと心理テストや診断を使い、その結果によって相性の良い相手が分かるようになっています。
・「好みカード」を登録することができ、同じような趣味趣向の人を探すことも可能です。
彩
使ってみると分かりますが、性格診断が想像以上に楽しいです!
自分がどんな思考傾向にあるのか、いくつかのタイプに分類され、自分のタイプと相性の良い相手を教えてくれます!
このように「相性」を重視して出会えるマッチングアプリは業界でも珍しく、心理診断によって新しい自分に気づけるのも大きなポイント。
オンライン上での恋人探しが年々増していく中で「With」では「相性の良い人・趣味趣向の近い人」に出会いやすいと話題です。
「With」ではビッグファイブ(心理学)に基づいて、心理診断やテストが作られています。
「ビッグ・ファイブ」とは、科学的・心理学的に最も信憑性があるとされている性格分析の理論で、私たちの性格は次の5つの性格因子の組み合わせによって決定されると考えます。
1.外向性(社交性)
2.開放性(チャレンジ力)
3.誠実性(勤勉性)
4.協調性
5.神経症傾向(ストレス耐性・メンタル傾向)
日本でも、多くの性格診断や適性検査はこのビッグファイブに基づき構成されています。
●開放性が…
高いと「饒舌で活発的」
低いと「人見知りの傾向あり」
●誠実性が…
高いと「集中力がある」
低いと「行動力がある」
●外向性が…
高いと「知性に優れ、新しい事が好き」
低いと「安定的で保守思考」
●協調性が…
高いと「面倒見がいい」
低いと「孤独を恐れない、決断力がある」
●神経症傾向が…
高いと「感情感度が高く洞察力がある」
低いと「メンタルが強く、冷静な判断ができる」
5つの因子の強弱によって性格因子が構成されていると言われています。
あなたの性格分析はいかがでしょうか?
新しい自分を知れるかもしれません。
試してみましょう!
▼参考までに、2020年に開催されていた心理診断はこちら
診断結果で相性の良かったタイプには診断後から毎日10回「いいね」が無料で送信できます。
(無料期間には期限があるので、要確認してくださいね!)
Withの利用者はどのような人が多いのでしょうか?
使い始める前に知っておくべき情報ですね!
「With」の登録者は男女共に20代が全体の60%以上を占めます。
若い年齢層が集まっているんです。
そのため、一般的な結婚適齢期を迎える前の男女が多く集まっているということになります。
となると…婚活重視の方(1〜2年以内に結婚したいと考えている方)には、あまりオススメできません。
プロフィール上「結婚に対する意志」を設定することができるのですが、選択肢が5つあります。
彩
私は「良い人がいれば」を選択しました!
すると、With内で結婚を視野に入れている人は全体で45%です。と教えてくれました!
実際、「良い人がいれば」という回答で、結婚を視野に入れて活動している人に含めてもいいのか…
これも人それぞれの感覚になると思います。
未設定の人もいますのでもう少し結婚に対して意識している%は下がると思われます。
また、男女共に学生ユーザーも多い印象がありますので、結婚より恋活目的ユーザーが多いと判断できます。
実は、累計登録者数よりも肝心なのはアクティブユーザーの数です。
幽霊部員ならぬ幽霊ユーザーは、ほぼマッチングの対象外!
2020年3月上旬に独自に確認をしました!
3日以内で自己紹介文の登録があり、サブ写真がある人のログイン数は
Withで
115,578人
同じ時間帯の最大手Pairs(ペアーズ)で
2,000人以上〜3,000人未満
衝撃ではありませんか??
そもそもアプリを使用していない人が多いということは…
マッチングするはずが無いですよね…!
当たり前の事ですが、アクティブユーザーが多いアプリを使うとマッチング率も高くなります。
ユーザー数が表示されるアプリで簡単に比較してみました!
(男性ユーザーで確認)
圧倒的にWithのアクティブユーザー数が多いことがわかります。
(Pairsは細かな数字が出ないため○人以上で表示)
マッチング数が多いと言われる理由もこれではないでしょうか!
基本的に、男性は利用料金が掛かります。
無料でできるのは
①登録
②心理診断
③いいねを送る・届く
④マッチング
⑤マッチング後、最初のメッセージ送信
以降、相手からのメッセージを読んで返信するためには有料会員への登録が必要です。
料金は(※支払い方法により異なりますが)
21歳以下には1週間1,400円というプランもあり、学生の利用者が多い事を示していますね!
VIPオプションは別途2,600円〜/月
既読を確認できたり、検索画面や足あとから非表示にできるプライベートモードの利用が可能です◎
彩
オススメの使い方を伝授!
まずは1ヶ月で登録し、アプリが合っていれば3ヶ月で継続する方法をオススメします!
なぜなら、Withがあなたに合っているかどうかはあなたじゃないと分からないからです。
もちろん他のアプリでも同じことが言えます。
無料会員で登録した後に診断やマッチングを試してみて
「良い!」
と感じたなら1ヶ月→3ヶ月で有料会員になるか、思い切って3ヶ月から始めてしまうのか検討してみて下さい。
使い心地が良いと、あなた自身のログイン数が増え、あなたがアクティブユーザーとなり、あしあとが増え、出会いの可能性が大きく広がるのです。
基本的に、女性は無料で使用できます!
利用時には本人確認の提出が必要です。
免許証や健康保険証などの公的書類を提出することによりアプリ内のサービスを利用することが出来ます。
また、男性と同じくVIPオプションを利用するには料金が掛かります。
別途2,600円〜/月
既読を確認できたり、検索画面や足あとから非表示にできるプライベートモードの利用が可能です。
他のアプリでは、有料プランで利用できるこちらの「休憩モード」
実は、身バレ防止にも効果を発揮します!
もちろん、Facebookから登録することによってFacebook上で繋がりのある人は、最初から非表示にすることが出来ますが、繋がっていない知り合いも、もちろんいらっしゃいますよね…
どうしても、誰にも知られずに使いたい!という方は「休憩モード」をうまく利用して恋活をしてみて下さい。
マッチングしていない異性からの非表示はもちろん、異性から足あとをつけられることもありません。(こちらから足あとをつけることもできません)
なお、下記の場合は休憩モードでもお相手の各画面に表示されます。
・既に異性とマッチングしている場合(異性のトークタブに表示されます)
・異性に対していいね!を送受信している場合(異性のいいねタブ、いいね履歴に表示されます)
ログインボーナスや月毎のいいね!付与はそのまま有効となります。有料会員のまま休憩モードに入った場合も課金は継続いたします。
彩
接点のある人以外、プロフィールが非表示になるので
今連絡を取り合っている人だけに集中したい人にもオススメです!
ところで、気になる「With」の評判…
最近の口コミを集めてみました!
彩
実際に彼氏ができたという口コミがありました!
友達がマッチングアプリ(with)で彼氏できたって聞いてわたしも始めたのが5月。8月は紹介してもらった人に振り回されていておやすみモードにしていて、8月末にマッチングした人と1ヶ月メッセージして9月末に初対面。付き合ったのが10月末。運次第やけど出会えたらとんとん拍子に進むんだなあと思った
— あるこ (@_harukoo)November 9, 2019
withはじめたら彼氏できたから退会してきたよん笑
— えびまよ (@shu_maruko)January 3, 2020
彩
ご結婚まで至ったようです!
マッチングアプリの理想ですね!
彩
優良アプリのコメントも!
さらに、男性に向けてのプロフィールのアドバイスが!
●良い口コミ
・マッチングして実際に会ってからすぐ付き合うことに!
・誠実で真面目な方に出会い結婚(女性からアタック)
・多くのマッチングアプリの中でも優良!
withマッチングしないから写真ちょっと盛ってみた
— ゲン@婚活 (@WA8UsmzOZszZGeK)January 13, 2020
メンタリストDaigoに魂を売ってwithをやり出したのにマッチしない、俺を殺してくれ
— れおそら (@reosora130710)December 17, 2019
彩
マッチングしないという口コミが
かなり多いんです!
ペアーズは全然マッチングしないけど、マッチングしたらわりと会える。
— 非モテ君 (@himoteking)February 7, 2020
withはマッチングは結構するけど、その後メッセージが返ってくる確率がめちゃくちゃ低い。#pairs#ペアーズ#with
彩
マッチングしない口コミと同じくらい
連絡が続かないという口コミも△
▲悪い口コミ
・全くマッチングしない…
・マッチングしてもメッセージが続かない…
・ヤリモクの存在
私が口コミを見ていた中で多いなと感じたのは
●実際に彼氏ができた!
●診断で相性の良い人に出会える!
▲マッチングしない
▲メッセージが続かない
▲恋活目的では無い人がいる
「With」では、メンタリストDaiGo監修の心理診断を特徴として
”価値観の近い人”
とのマッチングに力を入れています。
そのため、マッチング率が他のアプリに比べて高い傾向にあり
話が弾み、デートの約束からお付き合いへの発展がスムーズ!と言えるのです。
一方でなかなか、マッチングしない人やメッセージが続かない人が多いのはどうしてなのでしょうか?
これは「With」だけに限らず、どのアプリでも目立つ悪い口コミです。
原因として考えられるのは、
①プロフィール写真が悪い
②プロフィールを入力していない
③メッセージが返信しづらい
④アクティブユーザーじゃなかった
せっかく始めるなら、数多くの「いいね」を貰い、メッセージを重ねてあなたに合った相手と出会いたいですよね!
マッチングアプリで最も重要になってくるのが
「プロフィール」
ここで間違ってしまうと、マッチング成立、出会いは雲の上…
メッセージを交わすことさえ出来ずに、終わってしまいます。
さりげなく、確実に「いいね」をゲットしましょう!
※間違っても載せちゃいけないのがアプリで加工した写真。
正直、引きます…
肌が少し明るくなったりする程度にして下さいね!
出来る限り自撮りは避けた方がいいです。
他撮り写真が無いのであれば、あなたの雰囲気がわかる友人との写真を選んでください。
(もちろん友人は隠して下さいね!)
友人との写真を設定するメリットは、友達が居ると証明でき、友人と一緒にいるあなたの雰囲気が分かるところです。
マッチングアプリを利用していて多いのが、ジムで鍛えている写真や自宅等での自撮り写真…
彩
プロフィールが良くても…
正直、いいねするには勇気がいります。
メイン写真の他にサブ写真で1〜2枚、顔や雰囲気が分かるものがあれば尚良し◎です!
趣味、旅行先、食事の写真も載せてプロフィール写真を少なくとも5枚以上設定しましょう!
(好感の持てるプロフィール例)
こんにちは!
△△出身の〇〇と申します!
仕事は都内で営業をしております。
仕事にも慣れ、自分の時間も楽しめるようになりました。
休日や空いた時間は、△△をして過ごしています。
出会いが少なく友人に勧められて登録してみました。
性格は、周りからは〇〇と言われる事が多いです。
まずはメッセージからお願いします。
短くもなく、長くもない文章が◎
「With」では、プロフィール作成を手助けしてくれます。
定型文に添って自分について入力すると、プロフィールを簡単に作成できます!
私の地味にオススメしたいポイントなんです。
マッチングアプリを使っていると、長くて読みきれない自己紹介や、よろしく。だけ入力されたプロフィールをよく見かけます。
良くも悪くも、マッチングするためのプロフィール文は「さらっと自己紹介」程度にすると良いです!
こちらは男性と違い、自撮りでも構いません!
自分が少し盛れているなあ…と思う写真を選んで下さい。
露出度の高い写真はオススメしません。
いいねの数は増えますが、ヤリモクからが大半です。
(好感の持てるプロフィール例)
はじめまして!
仕事は〇〇しています。
職場での出会いが無いので、始めてみました。
真面目な出会いを探しています。
価値観の近い人や共通点の多い人と出会いたいなと思ってます。
お休みの日は△△する事が多く、家でゴロゴロしたりもします。
友達からは、〇〇な性格だねと言われる事が多いです。
少しでも、興味を持っていただけたら「いいね」して下さい。
まずは、メッセージを重ねてお互いを知れたらいいなと思います。
よろしくお願いします。
女性は、絵文字や顔文字を過度に使わないよう注意して下さい。
よく行く場所や行ってみたい場所を載せると男性はデートのイメージがしやすいです。
結婚や子供については、重すぎると感じさせることもあるのでメッセージを重ねていく中で伝えるのが◎
①運営会社は上場企業であるイグニスが運営しています。
数々のアプリやソーシャルゲームを開発しておりますので、マッチングアプリに限らず安全管理に関しましては実績やノウハウがあります。
「安全に出会えるか」というのは、最終的には自分の判断になりますが 「安心して使える」という面では◎です。
②好みカードの設定や心理診断によって、趣味や価値観の似ている人、相性の良い人とマッチングすることが可能です。
あなたと相性の良い人を教えてくれますので価値観を大事にしたい人にはオススメです!
③「With」の利用者は圧倒的に20代が多く、利用者の60%以上を占めます。
そのため、20代で同年代の人と出会いたいと思っているのであれば「With」は登録必須です!
恋活として使っていたけど、価値観の近い人とマッチングできることもあり、お付き合いに発展しなくても「友達」という付き合い方に行き着く例もあるようです。
マッチングアプリのwithで、男友達できた\( ˆoˆ )/LINE交換した\( ˆoˆ )/今日だけで2人増えた…行動力すごいぞわたし…
— はる♡ (@harrry_u)September 20, 2018
彩
実際に私の幼馴染みも、マッチングした人と友達に!
そしてマッチングした男性の友人とお付き合いが始まっていて…
そんな出会い方もあるんだなぁと感心しました!
恋人といつ、どこで、どのように出会うか、本当に分からないですよね!
①②「With」は20代の登録者が多いため、アラフォーの男女はマッチング率が極端に少ない傾向にあります。
そのため、真剣に結婚を考えている人も少ないです。
もし、すぐに結婚相手を探したいと考えているのであれば、他のアプリをオススメします。
③「With」では、趣味や価値観の近い人とのマッチングに力を入れていて 診断結果で相性の良い人を教えてくれます。
そもそも、心理学や相性診断を信じないという方は「With」には向いていません。
▼まとめ
・Withでは相性重視でマッチングができる!
・好みカードの設定で簡単に趣味や価値観をアピールできる !
・気軽な恋活をしたい方向け !
・20代の利用者が多くアラフォー世代には向かない …
・徹底的に内緒で使いたい人は無料で休憩モードが使える!
最後まで読んで頂きまして、ありがとうございます。
北海道出身の彩(あや)です。
広大な大地で、のびのびと育ちました!よく笑ってます。
沢山の愛情を注がれて育ちましたので、私もそんな家庭を築きたいなあ…と夢みてます。
沢山の情報に目を向け、耳を傾け、役立つ情報を配信させて頂きますね!