る近年、女性専門ジムが増えてきています。パーソナルジムやフットネスジムなど様々なジムがオープンしています。
そんな中、雑誌でも多く取り上げられている注目のジム、Reborn myself(通称:リボーンマイセルフ)です。
現在、全国に44店舗(2019年12月現在)を持ち、あのMiss World Japan2020の公式スポンサーとしてもボディメイクを手掛けているジムです。
しかも、女性専門かつ女性のトレーナしか所属をしていないジムになります。
専属の女性トレーナーと二人三脚でトレーニングを行い、同性のトレーナーに悩みや辛さなど相談がしやすい環境が整っています。
案内人
ちなみに、小さな子供がいる方や産後の方も安心して利用できるよう託児所の設備(保育士在籍有り)や委託保育所があります。
そんなReborn myself(通称:リボーンマイセルフ)ですが、ほかのジムとの違いや本当に痩せることができるのかって、利用する前に知っておきたいですよね。
トレーニング内容や特徴について口コミや実際利用している方からの情報を元に検証してみました。
利用を検討している方は、是非、参考にしてみてください。
このページの目次
タイプ | パーソナルジム |
入会金(一律) | 38,000円 |
料金(税抜き) 【コース】 期間・時間・回数 |
【ダイエットコース 】 135,600円~ 60日間/全8回 【お腹痩せコース】 182,000円 65日間/35分/全18回 【脚痩せコース】 260,000円 70日間/40分/全20回 【小尻コース】 260,000円 70日間/40分/全20回 【メンテナンスコース】 88,000円~ 2か月~/週1回/40分/全8回~ ※ 【ダイエットコース】はエリア1~3に分かれています。エリアによって料金が異なるため、詳細は公式サイトをご覧ください。 |
食事指導 | 有り |
全コース共通サービス |
【無料貸出】 各回数分のパーソナルトレーニング、食事個別指導、 トレーニングウェア、 バスタオル、フェイスタオル、 トレーニングシューズ |
サービス |
・託児所(店舗限定・予約要) ・個室のVIPルーム(1500円/1回・六本木店のみ) ・遺伝子検査(15,000円) ・リボーンウォーター(1本180円) ・パウダールーム&シャワールーム |
営業時間 |
平日:10:00~22:00(最終受付21:00) 土/日/祝:9:00~19:00(最終受付18:00) |
お支払い方法 | 振込・クレジットカード・分割払い(9,100円~) |
返金保証 | 有り(30日以内) |
無料カウンセリング | 有り |
リボーンマイセルフは、女性トレーナーと二人三脚でトレーニングを行えるジムです。継続して健康的に痩せることができるようにトレーニングメニューが配慮されています。
それが運動だけや置き換えのダイエットではなく、「それぞれの体に合った運動×食事」の両方の側面からアプローチし、理想の身体を目指します。
<食事>
普段の生活にも活かせるように、写真などを使用してわかりやすくアドバイスをくれます。
記入方法として食事を専用用紙に記入です。トレーニング度に悩みを解決していくので、トレーニング中に食事のリズムを作れます。
<トレーニング>
基本ウェイトトレーニングや姿勢改善・ストレッチ等を専用メニューで構成していきます。
なのでカウンセリング時に、なりたい体の共有をしていきます。専用メニューで構成してくれるので、確実に結果がでるよう正しいフォームや自宅での運動を細かくサポートをしてくれます。
案内人
トレーナーが同性だと悩みや辛さなど相談がしやすく、専属だからこそ細かいところまで寄り添ってくれます。
また、小さな子供がいる方や産後の方も安心して利用できる託児所の設備(保育士在籍有り)があります。
1回500円で限定の店舗(※)になりますが、全ての女性が利用できるように配慮されてます。
同じトレーニングスペースで預かりをしてくれるので、常に目の届くところでお子様の様子を見れます。
(※六本木店、自由が丘店、千葉駅店、三条店、芦屋店、天神店限定)
・女性の為だけのトレーニングメニューを指導
・トレーニング終了後もメンテナンスコースが用意されている
・託児所で子供を預けられるジム
・女性のための空間でトレーニングしたい方!
女性専門ジムだからこそ、女性のことを理解した上で、悩みやトレーニングのサポートをしてくれます。トレーナも女性なので、女性のダイエットの辛さもわかってくれるんです。
Reborn myselfでは1部屋に3名程度、各トレーナーとトレーニングをします。もちろん男性はおらず、周囲の視線も気にすることなくトレーニングに集中できる環境作りがされています。
話しづらい悩み相談やトレーニングを一緒に取り組むという面では、トレーナーとの関係性が大切になってきます。
女性特有の悩みも同性だからこそ話せる部分があったり、分かってもらえたりする事で、アドバイスをもらったり、トレーニングへのモチベーションを保つことに繋がります。
Reborn myselfは、「ダイエットコース」と「部分痩せコース」に2つに大きく分かれています。
その中でも
1、ダイエットコース(全身)
2、部分痩せコース (お腹痩せ・脚痩せ・小尻)
Reborn myselfの一番大きな特長は女性トレーナーと一緒に2人3脚でトレーニングに取り組めるということです。
トレーナーの体型が手本となっているので、目指すモチベーションupに繋がります。
「 筋トレ=ムキムキ」にではなく、女性らしい体作りには、鍛えるべき筋肉や綺麗に見せるための筋肉を鍛えることが1つの大切な要素です。
その要素を満たすように、基礎代謝量を上げる為の筋肉を増やすトレーニングが中心となっています。
体重・部位のサイズ・体脂肪を全体的に落とすためのコースになります。
トレーニング内容は、主にダンベルやバーベルを使った「フリーウエイト」や体幹トレーニング、姿勢改善中心となります。
難しいフォームの際は、トレーナーが見本を見せてくれたり、サポートがあります。
なので、運動の初心者の方でも安心して最後まで取り組むことができます。
また、産後ダイエットしたい方や結婚式前に絞りたい方にもオススメです。
またダイエットコース(全身)だけではなく、難しいと言われている「部分痩せ」も特化しています。
実は『部分痩せ』は専売特許を取得しています。 「この部分だけ気になる!」方や部位のサイズダウンがしたい方にオススメのコースです。
その為、部位に特化しているので知識だけでなく、細かい要望にも答えてくれます。ストレッチや筋トレを組み合わせながら、より理想に近い体型を目指すことができます。
他にも「下半身」や「二の腕」などいう部分も重点に引き締めることもできます。
トレーニングの強度・内容・フォーム・基礎代謝の向上等も含め女性らしい体になるよう、女性専門だからこその内容になっています。
案内人
女性目線で指導されるので、トレーニングを受ける側としては、うれしいです。
産後ダイエットのノウハウを兼ね揃えたトレーナーが数多く在籍しています。
また、託児所もあるので産後ママに強い味方の女性専用パーソナルジムです。
女性がダイエット成功させる必要な要素のもう一つが、「食事」です!
入会してから5日は「デトックス期間(リセット期間)」となります。
この期間では「繊維質+フルーツ」と水だけの食事になります。このデトックス期間で、体をリセットすることができます。
例えば、
野菜やフルーツを沢山食べるので、肌が綺麗になったり、腸内環境がよくなったりと嬉しい効果もあります。
このデトックス期間が終わると、 基本的には、低糖質・低脂質なヘルシーな食事になります。
案内人
例えば、主食系だと低糖質の玄米や十割そばは少しの量なら食べられます。
・食事の管理方法は、入会すると支給される食事ファイルに手書きで毎食の食事を記録。
→食事ファイルはトレーニング日に専属トレーナーと一緒にチェック!
・そのファイルの記録を見たトレーナーが、炭水化物OK日、炭水化物NG日など一目でわかるよう次のアドバイスをくれます。
なので、自己流にならず効率よく内側から痩せる体作りができます。
実は食事ファイルには、たんぱく質、炭水化物、フルーツなどの身体作りに向いている食材、向いていない食材の一覧がのっています。
その一覧表を活用して、トレーニング終了後も自分で食材購入にいかせることができます!
案内人
食事とともにもう1つ大切なものが、「水」です。 成人の体の約55%が水分で占めています。
なので、老廃物の排出面をするためにも、結く苦しいけど体重×50mlの水を飲むように勧められます。
女性専門のジムになっているので、女性の心を掴むサポートが多く準備されています。
特に
1、幼いお子さんがいる方や産後の方の為に託児所(保育士在籍)の併設
2、無料レンタルが充実し、手ぶらでジムに通える
が女性にとって、嬉しいサービスとなっています。
店舗は限定されますが、予約制の託児所の併設(保育士在籍)があります。
店舗⇒ 六本木店、自由が丘店、千葉駅店、京都三条店、兵庫芦屋店、福岡天神店
トレーニングと同じ場所でお子様を預かってくれので、同じ空間にいながらトレーニングできるのは嬉しいですよね。
出産で太ってしまった体を引き締めたい・産後のダイエットで通いたい方も安心してトレーニングに集中できます。
案内人
託児所がある店舗は数が少なく、予約制です。予約制なので、予約したい時にできず中々トレーニングが進まない場合もあります。 予約希望日が有る際は、トレーナーと相談し早めに予約を取りましょう。
ジムへ行く時、荷物が多いと億劫になってしまうことがあります。トレーニング料金内に、トレーニングで使用する必須アイテムを無料貸し出しが含まれています。
<無料で貸し出し>
・トレーニングウェア
・トレーニング用のシューズ
・バスタオル&フェイスタオル
特にタオル類のかさばる荷物がないので、会社や出先の帰りでも、予約を入れてトレーニングををすることができます。
案内人
通常は、同様のものを貸りると別途追加料金がかかります。
ですが無料の貸し出しがあるので、ウェアを買う必要もありません。しかもジム終了後の疲れている中、洗濯しなくていいのは、楽です。
他にもトレーニングをする上で、サポートしてくれるオプションが様々準備されています。
六本木店にあるVIP個室(アメニティもグレードUP)や遺伝子検査、ダイエットに適したお水など、より手ぶらで・ダイエットを成功に導く通うことが出来ます。
気になる方は無料カウンセリング・体験に行ってみてください。
・トレーナーと相性が合わない場合がある
・食事の決まりが多く、管理がアナログ
パーソナルトレーニングは専属のトレーナーが付き、一緒にトレーニングをすることが特徴です。
なので、トレーナーとの相性が1番大事といっても過言ではありません。
<最後まで同じ専属トレーナーのシステムを導入>
二人三脚でトレーニングができ、楽しくトレーニングに取り組めるメリットがある反面、
やり方や関係性がうまく構築できないとメンタル面やストレスが出て辛くなるデメリットもあります。
お願いをすれば、トレーナーの変更が可能です。しかしカウンセリングから最後まで、担当がサポートしてもらえることが理想ですよね。
案内人
トレーナーによって性格ややり方が違ってくるので、すべての相性を確かめるのは難しいかもしれません。
これからトレーニングを担当してもらうトレーナーなので、カウンセリング時に疑問点や相性が合いそうかを確かめていきましょう。
トレーニングと合わせて食事管理も併用して行う事で、より痩せやすい体つくりができます。
入所してから5日間の「リセット期間」(繊維櫃+フルーツ)やその期間終了後の食事管理などNG項目が多く、できないときは指導があります。
なので、管理方法や制限がありすぎると、続けることがつらくなってきます。
案内人
普段好きなものを食べていた生活から制限がある生活になるので、体や心が慣れるまでは厳しいものがあります。
また、記録方法が手書きで交換日記のような形で記録を毎日行っていきます。
トレーニングの度にチェックとアドバイスをくれますが、リアルタイムで質問したい時や写真で記録しアドバイスをもらうことができません。
痩せる体つくりをするためには、外側だけでなく内側からも綺麗になっていくことが一番の近道です。
ここまで、リボーンマイセルフについて特徴をご紹介してきました。
ここでは、実際に利用している人がどんな風に感じているのかの口コミを調べてみました。
・食事制限が厳しく、リバウンドした
・担当トレーナーと合わず、知識がうすい
・トレーニングが裸足で衛生面、気になる
痩せない、期間もコロコロ変わる 1回目で痩せたけどリバウンドしたので、メンテナンスコースでの2ヶ月コースを申し込みました。
仕事が忙しいので週1にしたかったのに週2を勧められ契約。 案の定通えず2ヶ月をオーバー。 1回目通っていた時も生理期間はお休みして2ヶ月以上通っていたのに、今回に限って延長できません、と。 メンテナンスだとなぜ適用されないのかわからない。。。 契約時に説明がなかったのは先方も認めているが、延長はできないの一点張り。 不信感しかなくとても通えない。
スタッフによる 通い始めて1か月が経ちます。体重は減ってはきましたが正直、食事制限が思った以上にきつい。スタッフさんともうまく接する事が出来ず、あまり相談できません。とりあえずあと1か月頑張りますが
食事制限が厳しい! 結果的にはトータルで7kg痩せましたが、とにかく食事制限がきつい。基本的に食べていいのは繊維質の野菜やコンニャクが主。しっかり筋トレした後でも、タンパク質や炭水化物の量は制限され、痩せましたが毎回ふらふらでした。今思うとタンパク質が少なかったのか脂肪と同時に筋肉も痩せていってたと思います。トレーニング期間が終わり厳しい食事制限からも解放されれば、そりゃあ爆発しますよね。すぐにリバウンドしました。でもまぁ今思えばトレーニングの基礎は身につきましたし、トレーナーの方も親身に教えてくださりそちらの印象はとてもよかったです。トレーニングの設備やシャワールームなどもきれいでした。
・トレーニングで健康になる、体の不調が減った
・担当トレーナーが女性だったので、頑張る環境
・食事面がトレーニング後も、生かせるもの
私にはとても合っていました。 2ヶ月間ダイエットコースに通いました。 結果的には約10キロマイナスでした。 初めは食事制限がきつく、夢に焼肉が出てくる始末でしたが笑 慣れてきてからは殆ど気になりませんでした。 玄米やお肉、フルーツも時間帯によっては食べれますし、野菜の量は制限がありません。それがとても良かったです。 トレーニングももちろん辛いです。 ただ私のトレーナーさんは決して失敗しても否定をせず、ひたすらに出来ているところを褒めてくれ励ましてくれたので頑張れました。明るいパワーに救われます。 相性はあると思いますが、私にはとても合っていたので是非オススメしたいです。
からだの不調を治すことができました 二人目の出産後、お腹まわりが太ってしまい、以前着ていた洋服が着れなくなりました。雑誌で紹介されていて、女性専用ということでチャレンジしてみました。アクセスも良く、繁華街にあるので買い物のついでに立ち寄れる気軽さも魅力でした。シャワールームもありました。トレーナーも女性だったので、妙な緊張をすることなく、トレーニングに集中できました。私は、筋肉量がとても少なかったようです。トレーニングをしてから、それまで悩んでいた子宮内膜症の痛みがとても良くなりました。健康なからだって気持ちいいなあと実感することができました。
2ヶ月半で-17キロ減量中(コロナの影響で、トレーニング回数はまだ6回) もともと100kg近くあったので 痩せるのが当たり前かもしれませんがバストは一切落ちてません。 食事もデトックス期間はかなりキツかったですが、現在は自分でコントロールも行えるようになりました。 食べ物に関しては制限はあるものの、食物繊維をしっかり取れば量は食べれます。 料理のレパートリーも多く、ドレッシングや 新しい食べ物をアドバイスくださいます。
どちらの口コミにも、トレーナーとの相性が大きく関わっているのが分かります。
すべての人と相性を合わせるのは難しいかもしれません。よい関係性を築くためにはトレーナーだけではなく、お互いに歩みよることで、お互いを分かり合うことができます。
辛い気持ちを一人で抱えるのではなく、専属トレーナーと一分かち合いながら、辛い時期も目標としている結果を目指す活力になります。
今回は、Reborn myself(リボーンマイセルフ)をご紹介しました。
Reborn myselfは、女性専用なので周囲の目を気にせず、専属の女性トレーナーと一緒にトレーニングができます。更に悩みも共有できるなど女性から支持されているジムです。
パーソナルジムは、決して安い金額ではありません。 通うからには、継続し、かつ結果を出したいですよね。
実際に通う前に無料体験やカウンセリングを通して、店舗の雰囲気や営業時間がライフスタイルに合っているかなどを見極めながら、検討していきましょう。
案内人
もちろん、無料体験時にトレーナーとのフィーリングも確かめることも大切です。
どんなに痩せても、食べないで痩せることはリバウンドしやすく、肌荒れなどを起こしやすくなります。
だからこそリボーンマイセルフは、健康的に痩せられるように独自の食事ファイルを使用して、ジムをやめても続けられるようなプログラムになっています。